基本情報
- 城名:清洲城
- 城地種類:平城
- 主な城主:織田信秀
- 住所:愛知県清須市
- 交通:JR「清洲」駅下車 徒歩15分
マップ
清洲城
清洲城は、織田信長を語る上で何度も登場してくるお城ですね。😠
織田信長が20歳からの8年間を居城とした城で、桶狭間の戦いでもこの清洲城から出陣してます。
他にも有名なのが信長の死後、後継者を決める「清須会議」の場となった所で有名です。🫢
本能寺の変で、明智光秀に討たれ、信忠も死んだか。
あとは、信雄、信孝、任せたぞ。
門(入口)
天守閣 営業時間:9:00~16:30 駐車場無料
料金:大人300円
清洲ふるさとやかた
営業時間:9:00~17:00
清洲土産を購入でき、ガイドさんが無料で清洲城周辺の案内をしてくれます。👱🏻♀️(ガイドの申し込みは清須市観光協会まで)
織田信長&濃姫の像
濃姫は織田信長の正室であり、斎藤道三の娘です。お二人の像が清州場近くの清洲公園に建てられています。🏕
こうやって、清洲城天守閣や周辺の公園・施設を見てると、ふと不思議に思います。🤔
何故、清洲城はこんなに立派なのに日本100名城に選ばれていないの?
続日本100名城にも選ばれてないよね。なんで?
天守閣内
清洲城は立派な天守閣がありますが、日本100名城にも続日本100名城にも選ばれてません。🤫
何故かというと、清須城の概観がわかる絵図が残されてなく、現在建てられている天守閣は、想像で造った模擬天守だからです。他にも城があった痕跡がほとんど残ってないことからに日本100名城に選ばれませんでした。😥
家康が清洲越しで名古屋に尾張の本拠を移したせいで、清須の町が寂しくになってしもうた。
清須会議
清洲城内の展示物などで、清須会議を詳細に知ることができるます。🧐
茶葉丸も勉強してきたのでご紹介するぞ。
清須会議は、「本能寺の変」により、織田信長と織田家当主であった織田信忠(信長の長男)が明智光秀に討たれたことにより、後継者選びと領土再配分を決める緊急の会議といわれています。
世継ぎは、既に織田家当主を授かっていた織田信忠の子供、三法師(3歳)、織田信長の次男織田信雄、三男の織田信孝の三名が候補としてあがっておりました。🫥😧😦
順当に三法師が世継ぎとなるのですが、年齢が3歳ということもあり、織田信孝や羽柴秀吉に利用されます。こんなことから賤ヶ岳の戦い(織田信孝・柴田勝家vs羽柴秀吉)へと向かっていくのでした。⚔️
領土再配分
清須会議はよく映画では、後継者選びが目立って紹介されるのですが、茶葉丸はこの領土再配分が重要だったと考えます。🗺
明智光秀討伐の最大の功労者である羽柴秀吉が畿内の大半を治めることになり、大きな領土を手にしました。また、三法師が元服(成人)後に入る地としてあけておいた山城の地を、三法師が元服するまで山城を羽柴領地としました。😱
この山城は政治の中枢であり、畿内の河内は商いの中枢、その両方を羽柴秀吉が領地としたことで、権力をどんどん増していくことになります。
わしは清須会議に関わらず、武田領を攻めて、領土を勝手に広げていくぞ。
現在の清洲城の住居者
天守から見える鯱(しゃちほこ)にスズメの巣が作られてました。なんかホノボノします。🦜
出たな、ライバル(スズメ)。
清洲城を居城にしてたとは、侮れないやつめ。
感想
清洲城は日本100名城に選ばれてませんが、見た目も立派で、織田信長のゆかりのあるお城です。🏯
天守閣中の展示も充実しており歴史を学ぶ上では訪れておきたいお城です。🤗
みんな、来てね。
織田信長ってそんなキャラだったっけ?