あいさつ
こんにちは茶葉丸です。
日本一周を夢見て、週末にゆっくりとランニングしてます。🏃♂️
東京駅から走り始めて、最初の目標だった名古屋駅に到着しました。🍤
新幹線のぞみでいうと、な・なんと3駅分を走ったことになります。🚅
あれ? 新幹線3駅分って、大変さが伝わらないかな。
次の目標を大阪城に定めました。さぁ第二章(愛知~大阪編)の開幕です。
🤗🤔😧😦🧐
今回の旅は、名古屋駅をスタートしてノリタケの森で皿の絵付け体験やお城巡りがメインの観光となってます。
スタート
スタートは名古屋駅。新宿発の夜行バスで朝6:40に名古屋駅に着きました。🚌
着替えて朝食食べて、荷物をロッカーに入れて、9:40にスタートしました。
σ^_^; 朝食をゆっくりし過ぎてもうた。
ノリタケの森
洋食器の世界ブランドのノリタケの食器の歴史や絵付け体験を楽しめる、ノリタケの森です。🍽
ノリタケの森は、約100年以上も前に、洋食器を作り始め、ここ名古屋に大きな工場を作りました。⛪️
今も明治の赤レンガ建築を見ることができます。
絵付け体験コーナー(クラフトセンター2F)
ノリタケの森敷地内にあるクラフトセンター2Fで絵付け体験ができます。🫥
受付時間:10:00~16:00
体験料:2000円
真っ白なボーンチャイナのお皿かマグカップに自由に絵をかいてオリジナル作品が作れます。
おいでおいで茶葉丸。🍌バナナをあげるよ
(´o`; その餌付け(えづけ)ではない。
んっ、でもバナナは欲しい。
ノリタケミュージアム(クラフトセンター3F,4F)
豪華な「オールドノリタケ」や歴史的、文化的価値の高いノリタケの作品が展示されてます。🫖
営業時間:10:00~17:00
入館料:500円
清洲城
織田信長が20歳から8年間住んでいた城である清洲城。🏯
実はこの清洲城、立派な天守閣が建っているのですが、日本100名城に選ばれていません。
何故でしょうか。😲
清洲城のブログも合わせて読んで頂けたら嬉しいです。
開館時間:天守閣 9:00~16:30(休館日:月曜日、年末)
入館料:300円
名古屋城
1615年に築城した名古屋城。
江戸時代に入る徳川家康が築城いたのですが、江戸時代は平和な時代というイメージ。
そんな時代に何故、豪華絢爛な名古屋城を建てる必要があったのでしょうか?👑
名古屋城のブログも合わせて読んで頂けたら嬉しいです。
開園時間:9:00~16:30(休園日:年末)
入館料:500円
那古野神社
ナゴヤと読んでしまいそうですが、正式にはナゴノだそうです。⛩
この那古野(ナゴノ)神社、パワースポットであり縁結びとして有名です。
というのも、那古野神社に祀られている神様は、須佐之男(すさのおの)と奇稲田姫(くしなだひめの)の夫婦神で、スサノオは「願い事何でも叶えまっせ!」という神様なのです。👩🏻❤️👨🏻
名古屋城から900m程南下した場所にあり、名古屋駅との間にあります。名古屋城に行かれた際は、皆様も那古野神社に立ち寄ってみてください。🤗
MIRAI Tower
昭和29年に日本で最初に建てられた集約電波塔で、国の登録有形文化財にも認定されているMIRAI TOWERです。🗼
タワー下にはカフェやショップが立ち並び憩いの場となってます。夜はライトアップされ展望台からロマンチックな夜景がおススメです。(今回、夜景見てないけど。。)🌃
ここではロゲットカードを貰うことができます。詳細は後日ブログに載せますので、よかったら是非見て下さい。☺️
ゴール
MIRAI TOWER🗼から、もう一度、名古屋城🏯を経由して、味鋺駅まで、一気走りました。🏃♂️
次は小牧や犬山を目指します。
感想
ノリタケの森で体験した皿の絵付けはめちゃ楽しかったです。🤗
朝イチで申し込み、気づいたらあっという間に2時間以上、絵付け体験に没頭してました。( ・∇・)は・走らなきゃ。
子供の頃は絵が下手で、好きじゃなかったんですが不思議です。
茶葉丸 うまく描けました。
写真は2週間後に届いた出来上がりのお皿。