あいさつ
🤗こんにちは茶葉丸です。
日本一周の旅、現在は静岡県のど真ん中を走ってます。🏃♂️
静岡はお城などの観光もあり、🍙食べ物も美味しく。凄く良いところです。
今回は🍃静岡の中心の静岡駅からスタートしてます。
よかったら、最後まで、ぜひ見てください。🤗
ルート紹介
今回の走行距離は、
24.24km
静岡駅から西焼津駅を24.24km走りました。
静岡では、駿府城🏯や「ななや」で、世界で一番濃い抹茶ジェラート🍨を食べ🤤
焼津市では、🐟お魚センターで食事を。
なんか最近、沼津港、清水港、焼津港と漁港で海鮮丼🦐を食べる旅になってきてるぅ😱
スタート
静岡駅前南口で面白いモニュメントを見つけました。🍊静岡はプラモデルの町でもあるということで、⛓プラモデルのモニュメント🤖です。
北口にもあるとのことで探しました。
北口は見つけられなかったよぉー。
朝食
軽く朝食☕️を取ってからスタートということで、カフェに入りました。
静岡駅南口にある「HUG Coffee」に入ったのですが、あまりに🥘カレーが美味しそうだったので、朝からがっつりカレーを頂いてます。😱
駿府城
今川義元のモノマネ
今から650年前の室町時代に今川憲邦が駿河の国の守護に任ぜられ、義元の時代に徳川家康(幼名 松平竹千代)が😰人質として、19歳までの12年間を過ごした場所。
静岡は今川義元押しなのかなぁーと思って😩、今川義元のコスプレしてみたんだけど、以外にも徳川家康押しだった。😣
は・(/ω\)はずかしい
駿府城二の丸 東御門&巽櫓(たつみやぐら)
駿府城🏯のシンボルともなっている🪵東御門です。
東御門は、🏯駿府城二の丸の東に位置する主要な出入り口でした。この門は中堀🧊に架かる東御門橋と高麗門、櫓門、多聞櫓で構成される桝形門です。
坤櫓(ひつじさるやぐら)
駿府公園の西側にある坤櫓。🥷🏿武器庫や物見の役割🧑🏻✈️をしていました。
内部は各階の床板と天井板を取り外しているので、櫓の構造を見通すことができます。🦅
駿府公園 紅葉山庭園
「紅葉山庭園」🍁🍂は、駿府城北側にあり城郭の大名庭園を思わせるような庭園です。
四季に合わせて春(桜)🌸、夏(紫陽花)、秋(紅葉)🍁、冬(椿)が楽しめる庭園となっており、この日は、もちろん立派な紅葉をみることができました。🤗
世界一濃い抹茶ジェラートのお店 ななや
世界一濃い抹茶ジェラート🍨のお店のななやさんです。🍵抹茶の濃さは7段階あり一番濃い抹茶を食べてみました。7番ダブルカップ(650円)
写真は藤枝ハイボール🍋とNo7抹茶のダブルです。
藤枝ハイボール(紫色)はサッパリしてて、アセロラとカボスの味。No7は食べた瞬間、濃厚さがわかり、🍵お茶の苦みを感じる大人の味。まさにお茶を食べている感じです。
用宗駅から焼津駅までの道
用宗駅から焼津駅までの道はアップダウンのきつい道です。🥵
また道路が海に飛び出してような道もあり、🏞景色は楽しめますが、歩道がないところも多く、車に気を付けながら走りました。🚘
飴屋 河合
山を越えて疲れたところでのお菓子屋さんで、迷わず入りました。🤤
味噌饅頭と😦だるま饅頭。両方とも100円前後の価格。疲れた体にあんこがしみる。想像通りあんこの美味しい味です。
焼津さかなセンター
焼津さかなセンター🐟さんです。
この中の「さんすい」というお店で海鮮丼🦞を食べました。極み大トロ海鮮丼🦐2,000円。
茶葉丸は各漁港(沼津漁港、清水漁港、焼津漁港)でいろいろ海鮮丼を食べてきたのですが、どれも美味しかった🥴ですがここが一番美味しかったです。
田中城址
田中城は、徳川家康が死んだ原因とされる鯛の天ぷら🐙を食した場所と言われています。
もともとあった場所には学校が建築されており、少し離れた場所に🏯田中城本丸櫓が移設されています。
感想
西焼津駅間で走って、今回のコースは終了しました。今回の旅のおススメは、駿府城や🍵抹茶ジェラートも良かったのですが、🐟焼津魚センターをおススメします。
近くにお立ち寄りの際にはぜひ海鮮丼をご堪能ください。🤗