日本200名城

城046.長篠城~命がけの決断で城を救った英雄~

基本情報

  • 城名:長篠城
  • 城地種類:平城
  • 築城者:菅沼元成
  • 住所:愛知県新城市
  • 交通:JR飯田線長篠城駅 徒歩8分

見どころ

長篠城の見どころはなんといっても2つあります。✌️

一つは、徳川家康・織田信長連合軍vs武田勝頼の戦いで有名な長篠の戦い

もう一つは、長篠城の籠城にまつわる、一人の英雄(鳥居強右衛門)が城を救ったお話

長篠の戦い 設楽原決戦場

設楽原決戦場は、🐴騎馬軍を誇る武田に対し、馬防柵越しに鉄砲にて対抗した織田・徳川連合軍の実際の決戦場所です。

 

設楽原決戦場 馬防柵

現地では馬防柵が100mにわたって再現されてますが、実際は連吾川沿いに約2kmにわたって馬防柵を作ったと言われてます。

馬防柵
武田勝頼(写真は父:武田信玄写真左)と徳川家康(写真右)と織田信長連合軍

設楽原歴史資料館

設楽原決戦場の近くに歴史資料館があります。🕋

設楽原歴史資料館

資料館の中は、一部を除き写真撮影が可能📸。注意書きもありますので、載せておきます。

写真撮影の心得
設楽原決戦の様子
実際に使用されていたとされる鉄砲です。
鉄砲がきれいに並べられてます
武田軍といえば風林火山ですよね

長篠城址

もう一つの見どころの長篠城です。🏯

長篠城址

鳥居強右衛門(とりいすねえもん)

皆さん、強右衛門(すねえもん)を知ってますでしょうか?😮

次の写真で写ってる人が長篠城の英雄の鳥居強右衛門です。

茶葉丸

全然、英雄に見えないんだけど

我らがヒーロー 強右衛門

何故、強右衛門が英雄に?

徳川の城である長篠城には、奥平信昌が城将として守っていました。そこに武田勝頼が率いる武田軍2万の軍勢が襲い掛かったのです。その時の城兵は300。2万対300という絶体絶命の大ピンチが長篠城を襲ったのです。😱

そこで援軍を求める危険な任務を、この強右衛門が名乗り出たのです。

ここを2万の軍勢で包囲したのかぁー 出るの無理じゃない?

強右衛門は貞昌(信昌の父)の命を受け、そっと城を抜け出し鳴子網(なるこあみ)を破って豊川を下り、かんぼう山でのろしをあげ、岡崎に走って家康と信長に長篠城の様子を報告した。😓

鳴子網をくぐってるねぇー

強右衛門は、直ちに引き返し、城に入ろうとして、武田軍に捕らえられた。勝頼の本陣に引かれ、

援軍は来ぬから早く降参せよ

と叫べ、そうすれば命を助けほうびをやろう。と誘われた。

どうする?強右衛門

長篠城、そこまで大きくないけど川に囲まれた天然の要塞
堀も作られてました

強右衛門は城門に立った。

援軍は野田に着いたぞ安心して城を守れ!!

と呼ばった。

茶葉丸

Σ(・ω・ノ)ノ!おぉぉぉーーーすねえもん。

至る所にはりつけの絵が

怒った武田軍は、対岸の篠場野で強右衛門をはりつけにした。

茶葉丸

かっこいいねぇー すねえもん。

100名城スタンプ

そんな強右衛門の伝説を語る資料館の前にスタンプがあります。

長篠城にある史跡保存館
スタンプ台よりロッカーが目立つのはなぜ?

感想

長篠城は、長篠の戦いなど歴史が動いた場所でもあり、鳥居強右衛門の話など資料館は見応えがありました。🧑‍🎓

長篠城址は、少し寂しいくらいの公園となっておりますが本丸の横を電車が通り、上から見下ろせるなど、楽しむことができます。🚃

馬防柵の写真を撮って設楽原歴史資料館で見せるともらえます。

PVアクセスランキング にほんブログ村