日本200名城

城171.備中高松城 ~水攻めで有名な城~

基本情報

  • 城名:備中高松城(びっちゅうたかまつじょう
  • 城地種類:平城(沼城)
  • 主な城主:清水氏
  • 住所:岡山県岡山市北区
  • 交通:JR吉備線「備中高松」駅徒歩約10分

マップ

備中高松城

茶葉丸

備中高松城って、どんなお城なの?

秀吉の水攻めのお話(※一部、備中高松駅にある説明看板を引用)

茶葉丸

「じゃった」って語り口調になってる。

織田信長

サル(秀吉)、サルはどこだ?

サル

ウキィー、ウキウキ

織田信長

ヽ(´o`;いやホントの猿は呼んでない。

清水宗治(しみずむねはる)

豊臣秀吉

殿、お呼びでしょうか?

織田信長

見事な水攻めじゃったぞ

豊臣秀吉

ありがたき…ん?殿は見てないですよね

続日本100名城スタンプ

感想

現在、備中高松城址公園には資料館が建ち城主 清水宗治の功績をはじめ、戦いの様子がわかる模型や資料などが展示されていますが、茶葉丸が来た時は、ちょうど休館日で見ることができなくて残念でした。


PVアクセスランキング にほんブログ村