日本一周を走る

073.ならまちさんぽ【 日本一周(奈良県) 近鉄郡山駅~近鉄奈良駅】

茶葉丸

こんにちは茶葉丸です🐾

日本一周を夢見て、週末にゆっくりとランニングしてます。東京駅から走り始めて、今回はならまちを観光してきました。

 ⏩過去の旅についてはこちらをどうぞ🦌

【今回の観光スポット】

奈良県の中心地、ならまちを観光してきました。奈良公園で鹿と戯れたり、春日大社でお参りしたり。
Café SUNNY and MOREではアイスキャンディのようなかわいらしいケーキを堪能してきました。
修学旅行以来、久しぶりに訪れた東大寺では大仏の大きさに感動でした!

今回のルート

続日本100名城 大和郡山城

大和郡山城は現在天守は残っておらず、郡山城跡公園となっています。また、続日本100名城に選定されていて、敷地内にある柳沢文庫でスタンプを押すことができます。

大和郡山城についてのブログは後日公開予定です。

薬師寺・唐招提寺

大和郡山城の次は世界遺産である薬師寺唐招提寺へ行ってきました。

薬師寺

薬師寺は680年に天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を願って建立したお寺です。

金堂には国宝の薬師三尊像(薬師如来・日光菩薩・月光菩薩)が安置されています。

薬師寺は金堂を含め、ほとんどの建物が火災により焼失し、創建当時から残る唯一の建物がこの東塔です。こちらも国宝に指定されています。

西塔は1528年に焼失し、1981年に再建されたものです。歴史ある東塔・色鮮やかな西塔が並んだ姿は歴史を感じられます。

金堂のある白鳳伽藍から、道路を挟んだ場所にある玄奘三蔵院伽藍に来ました。玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)とは実在した中国の僧侶で、般若心経の翻訳などをした人物です。そして、あの「西遊記」の三蔵法師のモデルともいわれています。

名称薬師寺
住所奈良県奈良市西ノ京町457
電話番号0742-33-6001
参拝時間8:30~17:00(受付16:30まで)

唐招提寺

鑑真が開いたお寺として有名な唐招提寺に行ってきました。

茶葉丸

鑑真さんって何した人?

黒幕

正しい仏教を日本に広めた人だな。

鑑真とは?
  • 奈良時代、僧には税がかからないことから、知識もなく僧になるものがあふれた。
  • そんな仏教界の乱れを正そうと、朝廷は唐(中国)に遣唐使を送り、僧を招こうとした。そして見つけたのが鑑真だった。
  • 渡航許可が下りず、何度も失敗する中で失明しながらも10年以上かかり日本に辿り着いた。
  • その後、鑑真は正しい僧を育てる為、都に唐招提寺を築いた。

唐招提寺の奥、静かな場所に鑑真和上御廟があります。

名称唐招提寺
住所奈良県奈良市五条町13-46
電話番号0742-33-7900
参拝時間8:30~17:00(受付16:30まで)

SUNNY and MORE

お昼はならまちにあるカフェ、SUNNY and MOREに行ってきました。

入口の看板には手書きのメニューがあり、店内は雑貨が飾られたかわいらしい雰囲気です。

混ぜご飯おにぎりのMOREランチはおにぎり2個にお漬物と卵焼き。小鉢が5つとお味噌汁がついていて、ボリューム満点です。(アイスティーは別注文)

デザートに頼んだイニミニプレートは5種類のケーキがアイスキャンディのようになっていて、とってもかわいいです。

茶葉丸

いろんなケーキが食べられて美味しかった~♪

名称SUNNY and MORE
住所奈良県奈良市東寺林町7
営業時間11:00〜18:00 (L.O.17:30)
定休日不定休

奈良公園の鹿

奈良公園といえば鹿。こんなかわいい顔で見つめてきます。さっそく鹿せんべい(10枚入200円)を買ってあげてみました。

茶葉丸

鹿せんべいだよ。おいで~🦌

茶葉丸

キャー!食べられる~。

くま

鹿さんはすごい圧で来るよw

茶葉丸

※鹿せんべい以外は禁止なので、もちろん茶葉丸は食べられていません。

春日大社

鹿と戯れた後は、春日大社を参拝です。

今回は有料となる御本殿特別参拝(拝観料500円)のエリアに行ってきました。ずらりと並ぶ釣灯籠は圧巻です。

中には、徳川綱吉、宇喜多秀家、直江兼続が寄進した灯籠もありました。

春日大社では2月の節分・8月14日・8月15日にすべての灯籠に火をともす春日万燈籠が行われていて、藤浪之屋ではその様子を再現しています。

綺麗に撮れませんでしたが、暗い中に灯る灯籠の光がとても幻想的です。

世界遺産にも選ばれている春日大社。御本殿特別参拝は必見です。

名称春日大社
住所奈良県奈良市春日野町160
(御本殿特別参拝)
拝観料
拝観時間

500円
9:00~16:00

奈良の大仏

東大寺の正門である南大門に来ました。

高さ約8.4mと巨大な金剛力士像もこちらにあります。

南大門の先の注文を抜けると、目の前にそびえたつのが大仏殿です。

中に入るとすぐに圧倒されるほどの大きさの大仏像が鎮座しています。

大仏の両サイド、向かって左側は虚空蔵菩薩、右側は如意輪観音です。

そのほか、四天王のうち広目天多聞天の像もありました。

すべてを包み込むような大きな大仏に、身も心も癒された茶葉丸でした。。。

名称東大寺
住所奈良県奈良市雑司町406-1
電話番号0742-22-5511

奈良市マンホール&歴まちカード

奈良市マンホールカードはJR奈良駅にある奈良市総合観光案内所で配布しています。

マンホールはJR奈良駅から1kmほど歩いた商店街にありました。

名称奈良市総合観光案内所
住所奈良県奈良市三条本町1082
営業時間9:00~19:00
休館日年中無休
座標34°40’46.8″N 135°49’44.5″E

歴まちカード奈良町南観光案内所で配布しています。元興寺極楽堂のカードです。

名称奈良町南観光案内所
住所奈良県奈良市井上町11番地
営業時間9:00~17:00
休館日年中無休

奈良のお土産 蚊帳ふきん

奈良で絶対に買いたかったお土産が蚊帳ふきん。近鉄奈良駅に近くにあるきてみてならショップで購入しました。

BAN INOUEのものでサイズは58×58cm。薄手ですぐ乾き、大判なので水切りカゴの代わりにも使えてとても便利です。

茶葉丸

茶葉丸カラーだ♡

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただくと嬉しいです。よかったらよろしくお願いします<(_ _)>

PVアクセスランキング にほんブログ村